新潟県妙高市・上越市で、国産のするめいかを中心としたお刺身や珍味類、茶碗蒸しの具などの業務用食材・割烹用食材を企画・製造・販売しております。

珍味類

珍味類

専門工場だからこそ出来る職人の味を提供

 

1.美味しい国産いかを独自加工

 

いかそうめん専門工場の妙高本社工場で使用しているスルメイカから出た副産物(耳、下足、ワタ)で塩辛などの珍味類を独自加工しています。
お刺身グレードの国産イカ原料を使用した塩辛は、旨味が濃厚で美味しいこと間違いなし!

 

塩辛

 

 

2.有名店でも採用いただく職人の味

 

塩辛以外にも様々な味付けの製品を、ホテル様、旅館様、居酒屋様、スーパー様等で採用いただいています。
ご飯のおかずに、お酒のおつまみに、お通しに、一品料理にと、色々な場面で花を添える名脇役です。

 

珍味 珍味

 

 

商品案内

 

商品の詳細及び納期・費用などはお問い合わせ下さい。
「商材として扱いたい」「OEMができるか?」などのお問い合わせもお気軽にどうぞ!
≫お問い合わせはコチラ

 

珍味 いかわさび

いかわさび

国産の新鮮なスルメイカの耳原料を使用し、茎ワサビと合わせました。コリコリとした食感とツンと香るわさびが相性ピッタリです。

 

ゆず辛塩辛 ゆず辛塩辛

ゆず辛塩辛

さっぱりとした柚子の香りが、肝の旨味を更に引き立てます。ピリッと効いた柚子胡椒が食欲をそそります。

 

自家製塩辛 自家製塩辛

自家製「お刺身」塩辛セット

身とソースが別々になっているので、調味料等を加えて、オリジナルの塩辛を簡単につくるベースとしてもお使いいただけます。

 

徳用塩辛 徳用塩辛

徳用塩辛

大胆に1cm幅にカットしてあるので、食べ応え抜群です。いかの甘みと、ワタの濃厚な旨味を絶妙に混ぜ合わせた、風味豊かな味わいです。

 

いか香味漬け いか香味漬け

いか香味漬け

コクと旨味が濃厚なたまり醤油に漬け込み、熟成させました。いか耳を使用しているので、食感が良く、ご飯に合う自慢の一品です。

 

漁師風いかユッケ 漁師風いかユッケ

漁師風いかユッケ

コチュジャンとごま油が効いたユッケ風の味付け。ご飯やお酒のお供に、そのまま食べても良し。ビビンバやナムルなどの具材として、アレンジしやすい商品に仕上げました。

 

イカおくら イカおくら

イカおくら

イカのやわらかさと、オクラ独特の風味と粘りがベストマッチ。ほんのりワサビ風味で仕上げました。

 

青じそ香るいかオクラ 青じそ香るいかオクラ

青じそ香るいかオクラ

定番のイカおくらに大葉ペーストを加え、香り豊かに仕上げました。軍艦巻や手巻き寿司など、ご飯との相性抜群です。

 

洗いもずく 洗いもずく

洗いもずく

新潟県岩船産のもずくを使用しています。丁寧に異物を取り除いているので、解凍後そのままお使いいただけます。酢の物以外にも様々な料理に使用でき、とってもヘルシー。

 

つぶ辛ジャン つぶ辛ジャン

つぶ辛ジャン

歯触りが良く、ピリ辛なタレがツブ貝となじんで、絶妙な味わい。ニンニクと唐辛子が効いたクセになる味付けで、おつまみやご飯のおかずにピッタリです。

 

つぶ貝わさび つぶ貝わさび

つぶ貝わさび

歯触りの良いツブ貝を、茎ワサビと合わせました。コリコリとした食感と、ワサビの辛味が絶妙な、あっさり味です。

 

≫お問い合わせはコチラ

 


ホーム RSS購読 サイトマップ
ホーム 会社案内 いかそうめん 茶碗蒸しの具 珍味類 よくあるご質問 お問い合わせ